アクアビューティが正式エージェントとなっているタイ・バンコクの病院は、 ・ヤンヒー国際病院・ガモン病院・ミラダ病院 です。どの病院も、性別適合手術(SRS)と美容整形手術が盛んに行われており、素晴らしい技術と出来映えで世 […]
投稿
グリチャート先生の呼び方の変更について
グリチャート先生の呼び名を変更します ミラダ病院の医院長先生の名前を グリチャート先生 と表記し発音してきましたが、これからはよりタイ語に近い発音にしようということで、 グリーチャーツ先生 と変更いたします。最後の【ツ】 […]
身体は男性なのに心は女性ですが、恋愛対象は女性です。
ものすごく混同されがちなのが、 『性自認』と『性指向(性的指向)』 です。 トランスジェンダーでも混乱しちゃっていることも珍しくない、この話題をしてみます。ごっちゃになっていませんか? 性自認とは 性自認という言葉を、ば […]
MtF-SRSの腹膜法(陰茎腹膜膣形成術)について
アクアビューティがアテンドを行っております、タイ・バンコクの3病院、 ・ヤンヒー国際病院・ガモン病院・ミラダ病院 ですが、MtFのSRSには、従来の技術として有名な、 ・反転法(陰茎・陰嚢転換造膣形成手術)・S字結腸法( […]
自分の肉体嫌悪と異性への同化願望の違い
『自分の身体が嫌い……自分の性器が嫌い……』『異性の身体になりたい……異性の性器が欲しい……』 あれ?どうして同じ事を、言い方を変えて2度言っているの?と思ってしまう方が意外と多いのかもしれません。 実はコレ、ニュアンス […]
性別を『概念』と『観念』と『理念』から考える
日本語って難しいなと思うのです。日本語の難しさの一つに、意味が似ているようで全然違う言葉がゴロゴロしていることが挙げられます。 今回は、一風変わったコラムにしてみようと思って書き始めました。『概念』と『観念』と『理念』を […]
SRS(性別適合手術)をタイで受ける利点は!?その3・病院の数
日本国内でも、性別適合手術(Sex Reassignment Surgery=SRS)が行われています。国内の手術ならば距離や言葉の壁が無い分、気楽に受けられそうなものですが……なぜ海外、特にタイでSRSを受ける方が多い […]
東京オフィス5月16日~20日は休業します
==東京== 2022年5月16日(月)~20日(金) オフィス業務をお休みします *メールのレスポンスが大幅に遅れる可能性があります。 *電話対応は基本的に行えません。 お急ぎの場合は、大阪オフィスにご連絡ください。 […]
MtFさんへの注意喚起・HIV陽性者数の動向
アクアビューティがアテンドをしております、・ヤンヒー病院・ガモン病院・ミラダ病院は、いずれもHIVが陽性の場合は手術を受けることができません。 SRSを考えられている方は、性行為の在り方についてもしっかりと考えて行動すべ […]
SRSや顔の美容整形にはどのくらい期待していいの?
美容整形手術で形成されるお顔や胸、性別適合手術で形成される外性器など、コンプレックスだった部分を修正できるということで、期待を持って手術を受けます。はたして、どのくらい希望が叶うのでしょうか? 期待を込めて手術に臨むと? […]