大阪
東京

Blog
ブログ

ブログ

バンコク・アクアビューティーとヤンヒー病院に感謝!!

サワディーカー!!
大阪からバンコク渡航中

2日のホテルトラブルのおかげで、朝から体調も少し崩していて💦
朝からくたくたで、熱っぽい?食欲もないのでゆっくり過ごすことにし、ホテルのベッドで横になっていました。

お昼前に、ミドリから電話が、

「大丈夫ですか?」

「今日はゆっくり寝たら大丈夫!!かと」😷🤒😷

と答えましたが、多分熱もありそうだと伝えると、
「帰国できなくなったら困りますよ!点滴したら早く楽になりますから、病院行ったほうが良いです!!」

と直ぐに手配してくれました。


なんとなく我慢してしまう日本人の悪いところですが、やはり、伝説のアテンダーミドリ💕

なんとなく、長年の感?的な感じ?で見抜いてくれました。


お客様にもこんな感じでアテンドしてくれているんだなーと思うと、心強い!!

改めて流石!ミドリ😍!


新しく入るアテンダーもミドリの教えを引き継いでくれることでしょう。

安心しました。


今日、ミドリ達、アテンダーはお客様の付き添いの為、お客様の側を離れられないので、

バンコク・アクアビューティの社長、スーがタクシーで迎えに来てくれて付き添ってくれます。

そのままタクシーでヤンヒー病院に!!
ヤンヒー病院に着くと、国際部隊のトップ!Dr.ナイパーの秘書のパットさんはじめ皆でお出迎え。

車いすを用意してくれていて、ヤンヒー病院日本語スタッフも待機していて、

恥ずかしいやら、ありがたいやら💦
待つこともなく、VIP待遇!!即、内科に!
通訳はヤンヒー病院の日本語通訳担当が2人ついて下さいました。

血圧、熱測り、直ぐに診察になりました。

が…。

正直通訳の方の日本語は…微妙なので、なかなか伝わらなく何度も聞き返しながらなんとか理解できた感じです。

内科Dr.に
「おー💦疲れ溜まっていたのですね。

たくさん水分とるのと、体弱っていたので、軽く食あたりがあるようです。お薬出しますから飲んでね。

明日、日本に帰国で来るよう点滴しときましょう!!」
と、言われた」ようで、

診察室を出ると車いすのまま、個室の入院病棟に移動しだした、処置室?でないの?
とドキドキ!!😐😶😐

優しいパットさんが、個室キープしたから安心して!

少し眠るようにと、お布団までかけて下さり、個室でゆっくり点滴させてもらいました。

その間にヤンヒー病院スタッフが、大丈夫?どうした?どうした?と次々、様子を見に来てくれました。

感謝感激!雨あられ!古ッ🤣

スーも、薬をとりに行ってくれていたので、

点滴も終わり落ち着いたころには、

直ぐに帰れる準備が出来ていました。

皆本当に優しい💕

有難う!! 帰ります!!

ヤンヒー病院に帰る時は、本日入られているお客様に付いていた専属ドライバーのシットがお客様の送迎が済んだのでと迎えに来てくれていて、本当に感謝でした。😍😍

私が言うのもなんですが…。

今回感じたことはやはり、アテンダーは必要だという事、異国で自身が動けない状態で、タイ語も英語も(医療用語)完璧でない限り、かなり不安になるという事でした。
渡航途中で、体調崩すこともありえますよね?入院が伸びたり、お薬変更したりその時くたくたの状態で、ホテルの変更や、飛行機チケット変更、薬の説明を確認できますか?
早く帰れそうな時どうしますか?あらゆる場面でアテンダーを付けるメリットがあります。

と言うかメリットしかないと思います。

休んでいる間にも手配してくれるのですから。😉

そして、一言!!
ヤンヒー病院に限らず、毎回、各病院から言って頂けて一番嬉しく思うのは、

アクアビューティのアテンダーが付くことで、ちゃんとお話が理解してもらえているので、Dr.側からも安心できる。と言われることでした。
新しく入るこれからのスタッフにも引き継いでいかないといけないと改めて思います。
明日のために帰って寝まーす!!😪

コップンカー💕